その他
その他

■トリガー(必殺技準備)

ゲージがLv1以上の時にL1かR1を押すとトリガー状態になる。
トリガー中は必殺技の他に横移動としゃがみ以外の行動ができなくなる。
しゃがむとトリガー状態はキャンセルされる。
ヒート中はゲージがあってもトリガー状態になれないので、
結果的に必殺技も使えない。

必殺技はトリガー中にボタン入力することで発動するが、
トリガー中であればボタン入力はゆっくりでも構わない。
トリガー状態はしゃがみでしかキャンセルできないので、
いざというとき最速で出せる攻撃は8○と9○である。
またトリガー中に×を押しっぱなしにしてしゃがめば
最速でガードすることができる。

■ワンピースヒート

ゲージMAXの状態で
・必殺技を食らう以外の方法で体力がゼロになる
・○×△□同時押し(強制ヒート)
のいずれかの条件を満たすと発動する。

後者は押しっぱなしでも発動するので
ダウン中などに押しっぱなしにしておくと起き上がり後最速で発動してくれる。
通常の状態から4ボタンの同時押しは難しいが、
トリガー状態→4ボタン押しっぱ→しゃがみ(トリガー解除・ヒート発動)
という様にトリガー状態を経由すれば他の技を暴発させずに出すことができる。

ヒート中は攻撃力2倍、素早さ1.5倍、
攻撃判定に炎のエフェクトが付き攻撃範囲が拡大する。
必殺技が使えなくなり、補助アイテムが取れなくなる。
ダメージを受けるとヒート状態は解除されるが、
必殺技は食らってもヒート状態は解除されない。

■起き上がり

ダウンする瞬間にボタンを押すと地上受け身を取る。
ほとんどの場合は受け身を取ることができるので
取れるのなら出来るだけ取ってしまった方がいい。
必殺技も種類によっては地上受身を取れる。
相手の技によっては反確になることも少なくない。
地上受身が早いキャラはゾロ・ワポル・ボンクレー・エースの4キャラ。

ダウンしたあとは通常起き上がりと起き上がり攻撃を出すことができる。
どちらもボタンを押すタイミングで起き上がりのタイミングをずらすことができるが
通常起き上がりはボタンを押しっぱなしにすることで最速で起き上がることができる。
起き上がり攻撃はボタンを押しっぱなしにしても通常起き上がりになってしまうので
最速で出す場合は○ボタンを連打する必要がある。

起き上がり攻撃は2○と同じ技を出す(ウソップ・カルーのみ起き上がり専用の技を出す)
ので、単純に2○の性能が良いキャラは起き上がり攻撃の性能も良い。
攻撃する方向は左右どちらかに入れながらボタンを押すことで方向指定が可能。
通常起き上がりも起き上がり攻撃も、無敵時間は起き上がった瞬間から始まる。
起き上がり攻撃は攻撃中に無敵時間が切れてしまうことが多いので
攻撃を外すと手痛い反撃を食らってしまう。

■ロビン起き上がり攻撃

ロビンのみ起き上がり攻撃が他のキャラとは大きく異なる。
・攻撃が基本三段
・無敵時間がない
・キャンセル可能

起きあがるときに十時キーを12346のいずれかの方向に入れながら
○を押せばキャンセル可能。キャンセルすれば最速で各種行動を取れる。
無敵時間がないので、攻撃を重ねられると確実に食らってしまう。

非常に難しいが、たしぎのLv2を食らった後は
最速起き上がりキャンセル→Lv2と入力すれば確定でつかめる。

■無敵

以下の行動の直後に無敵時間が発生する。
・地上受身
・起き上がり
・ヒート発動
・水場・ガケから復帰

無敵時間中は以下のような特徴がある。
・あらゆる攻撃に対し無敵
・無敵状態に触れた瞬間に攻撃判定は消滅する
・箱は無効化できないので無敵が切れると同時に食らう
・ガードやビンゴガードができる
・回復・補助アイテムが取れない
・打撃・投げができない
・必殺技は使える
・強制ヒートもできる

無敵時間中に最速で反撃したい場合は必殺技を使う以外にないので注意。

■急降下中の横移動

空中で2△で急降下できるがこのときに前方向に入力することで
急降下の軌道を垂直から斜め下に変えることができる。
後ろ方向に入力して軌道を変えることはできない。
また、一部キャラのJ2○でも同じことができる。

■空中行動封じ

空中で攻撃・急降下・つかみスカ・アイテム投げを行ったあとは
上記の4つに加え空中ジャンプを含む各行動がとれなくなる。
その間に相手から攻撃を食らっても再び空中での行動ができるようになることはなく、
空中での横移動しかできない状態になり攻撃を食らい放題になるので注意が必要。
逆に攻める側は必殺技なども狙いやすくなるのでしっかり着地を狙っていくこと。

ちなみに攻撃などの動作中に攻撃を食らうと
再度空中ジャンプを含めた各行動をとることができるようになる。
一度空中ジャンプをしていても再度空中ジャンプが
できるようになるので覚えておくと良い。

■ピヨリ時間

以下の通り。
種類ピヨリ時間
必殺技全般約4秒
箱飛ばし(宝箱、タル)約1〜2秒
箱飛ばし(木箱)約0.5〜1秒
腐ったおにぎり約3秒
腐ったジョッキ約2秒
腐った肉約1秒
キャンドルロック約1秒
クロコダイル9○約0.5〜1.5秒

ピヨリ時間はレバガチャ・ボタン連打で短縮することができる。
箱飛ばしとクロコダイルの9○はカウンターヒットの影響を受ける。
カウンターヒットのLvが高いほどピヨる時間も長くなる。

ピヨリ中に攻撃を受けると全てC3になる。
腐った肉はそれ自体のダメージが大きいので、
浮かせるとすぐに強制ダウンしてしまう。注意。

■混乱

混乱中に攻撃を受けると全てC3になる。
混乱中は十字キーの四方向の入力が、二方向ずつ組になって入れ替わる。
上と右が逆&下と左が逆、など。バラバラに入れ替わることはない。
ボタン入力は通常と変わらないので混乱中はとりあえずガードで固まっておけば安全。
攻める側は何とかしてガードを崩したい。
時間が経過するか、一度でも攻撃を受けると混乱は回復する。

■毒・火

毒・火によって受けるダメージは最大体力の25分の1×4回、
MH5の毒のダメージは固定で10×4回。
回復する条件は以下の通り。

・水にさわる(火のみ)
・相手に引火させる(火のみ)
・別の状態異常を受ける
・必殺技を当てる、受ける
・水場・ガケから落ちる
・時間が経過する

レバガチャにより時間短縮(=ダメージ軽減)を狙えるので
相手キャラに引火させる気がないならレバガチャして回復を早めるのが最も無難。
4回食らうダメージを最大で1回まで軽減できる。
レバガチャは十時キーをガチャガチャしながら×ボタンを連打するとよい。
また、エースのみ火によるダメージを受けない。

■ゲージ点滅

体力ゲージが残り2ドット以上の場合、
必殺技(ケズリ含む)以外ならどんな重い一撃を食らっても必ず1ドット残る。
1ドット(体力ゲージ点滅)の状態で攻撃を食らうと死ぬ。
ゲージMAXならヒート発動する。

よって体力残り2ドット・ゲージMAXの状態なら、どんな大ダメージを食らっても
(1発目)ゲージ点滅
(2発目)倒れる→ヒート発動
(3発目)ヒート解除
(4発目)死亡
…と、最高3発まで耐えられる。

■アピールキャンセル

アピール状態は各種行動でキャンセルできるが、
アピール中にヒート発動でキャンセルすればもう一度アピールしてくれる。
これを利用すればサンジで二連続で食べ物アイテムを出すことができる。
肉×2が出ないとも限らないので、相手に逃げられてどうしようもないときは
狙ってみるのもいい。

■投げロック

投げの間合いで「□→△○×同時押し」と素早く入力し
そのまま全てのボタンを押しっぱなしにすると、お互い完全に無敵になり動けなくなる。
ボタンを何かひとつでも放すと相手を投げて、その後は普通に動けるようになる。

タイム制限がある場合、体力リードしてこのバグ技を使えば
タイムアップまで動けなくすることで絶対に勝ててしまうため
対戦では使用すべきではない。

戻る