MISSION 2-2
BACK  
●塔

[1]相川のリュックに穴を開けジャンプで追いかける
[2]相川がアイテム2つ出した直後に相川を救出
[3]ハエミイラの前に歩いていき
   1体目のハエミイラのハエを垂直ジャンプの上昇中に斬る。
[4]垂直ジャンプの頂点で2発撃ち、
   1体目のハエミイラと2体目のハエミイラのハエをまとめて攻撃
[5]着地と共にナイフキャンセルを駆使し1体目のハエミイラを斬る
[6]右に歩いていき同様に2体目のハエミイラも斬る
[7]右の段差の上に登り左から来た壷コウモリを全斬り

長々と書いてありますが、
相川救出→ハエミイラ2体斬り→壷コウモリ全斬り
という手順です。

ここの相川はアイテムを4つ出しますが、4つ出させようとすると
タイミングがシビアになり相川を救出し損ねる事があるので
無難に3つ出させて救出します。

壷コウモリが5匹右から現れますが、1度右に折り返してからでないと
壷を落としてこないので、1度だけなら下をくぐっても安全です。
これは後の壷コウモリでも同じです。

1体目のハエミイラには[4]撃ち込み2発→[5]斬り3回、
2体目には[6]斬り3回のみで倒します。


右下にある死体は、(ショット連打やナイフキャンセル等で)
連続してダメージを与えれば撃ち込み点を稼ぐことが出来ますが、
ダメージを51以上与えてしまうと5万点宝石ではなく
ダイナマイトを出してしまい、宝石が取れなくなってしまいます。

理想としては16回ナイフキャンセルするのが一番稼げますが
斬りすぎてしまうことがあるので、14回程度で止めるのがベストです。




相川ルミ〔得点アイテム最大4〕

壁面の目のような模様
『得点アイテム』





















いきだおれ『5万点宝石』
●ミイラ犬ラッシュ1

[1]前3匹のミイラ犬を斬る
[2]残り1匹のミイラ犬を斬る
[3]白ミイラを跳び越えて左へ歩く
[4]下の段にいるミイラ犬を斬る
[5]上の段にいるミイラ犬を斬りに行く
[6]円柱の上に登り吊りミイラを倒す
[7]下の段に降りて白ミイラとミイラを倒す

Fの入っている箱の足場まで行くと左側の足場にミイラ犬4匹が登場します。
[1]はスピード命です。ミイラ犬に攻撃される前に速攻で3匹斬りましょう。
3匹目がキツい様だったら3匹目だけ2回斬り→後ろに下がって1発撃ち込み
でも構いません。

攻撃を避けつつ[2]4匹目のミイラ犬も斬ったら
[3]白ミイラは斬らずに跳び越えます。
左からミイラ犬が大量に出てくるので、これも攻撃される前に
[4]下の段のミイラ犬を全部斬ります。

ミイラ犬を全滅させても右から白ミイラの玉が転がってくるので
下の段にいる人間(研究者)はちゃんと(?)ミイラ化してくれます。

ここのミイラ犬の細かい動きはほとんどランダムなので、
危険だと感じたら後ろに引いたりボムを使ったりして
アドリブで安全を確保して下さい。




F×


ミイラ『100点or3万点宝石』








●大岩

[1]得点アイテムを取り手前に引き返す
[2]谷を跳び越える
[3]左から折り返してくる壷コウモリをジャンプ斬り
[4]右から来る壷コウモリ×5をジャンプ斬り

壷コウモリが右から計6匹出てきますが、前述の通り壷コウモリは
1度右に折り返してからでないと壷を落としてこないので、
最初の1匹は[2]の時に下をくぐり、[3]折り返してきたところを
ジャンプ斬りします。

[4]は大岩で崩れた足場のすぐ右の辺りで待ちます。
あまりスクロールさせすぎると壷コウモリが出てこなくなってしまいます。


ハエミイラのハエは動きは不定ですが、
必ずハエミイラの口の部分から出てくるので
出てくるタイミングを計って拳銃で倒せば安全です。
階段周辺のハエミイラはそのように安全を確保していけば
全て斬りに行くことが出来ます。もちろん2発撃ち込み→斬りで。




得点アイテムor3万点宝箱
●捕虜周辺

階段を登りきったところで、捕虜と吊りミイラ2体が出てきます。
右側の吊りミイラは普通に倒し、捕虜の縄を斬っておきます。
左側の吊りミイラは2発撃ち込み→4回斬った後、
ミイラのガスを吐いてくるタイミングを計り、近接攻撃とガスで相打ちします。
ミイラ化したところで捕虜を救出し、Sを得点アイテムとして取ります。

ガスの穴が見えたらそれ以上スクロールさせず、足場の右端に位置取ります。
そしてその場でBC同時押しで火炎ビンの残数が2個になるまで投げます。
火炎ビンではボム稼ぎできませんが、ミイラの状態なら
ミイラの頭(性質はグレネードと同じ)を投げる事があるのでそれに期待します。

左上の箱を狙ってボム稼ぎするのですが、箱の手前に出っ張りがあり
火炎ビンはこの出っ張りを超えずに手前に落ちるので炎は当たりません。
ミイラの頭の場合は出っ張りの上の部分に着弾し、
箱に爆風だけ当てる事が出来ます。

無駄なくボムを使っているのなら、この時点でボムは20個残っているはずなので
18回投げる事になります。
残り2個はランプのところで使います。

ボムを投げ終わったら箱を壊し、中の聖水を取って回復します。




捕虜〔S※〕

左の彫像の目『アーチ状のコイン』

















ガス穴の上の箱『聖水』
●ガスの穴

ガスの吹き出ているところは、先に左にいるミイラ犬1匹を斬ってから
アイテムを取りに行った方が安全です。

3つあるガスの穴の真ん中に隠しアイテムがあります。
ここの隠しアイテムは計11個もの得点アイテムが
噴水のように次々と飛び出してきます。

出てきたアイテムにすぐに触れても取ることは出来ず、
左右に散らばって逆に取りにくくなってします。
よって、真ん中のガスの穴の上で垂直ジャンプすれば
すぐにアイテムを取ることが出来ます。

左のガスの穴の、すぐ左(穴と壁の間)が安全地帯になっているので、
有効活用しましょう。




1000点or3万点宝箱

真ん中の穴
『コイン1枚&
 100点or3万点宝石計10個』

※ここの隠しの宝石は、青い宝石が3万点、赤と黄色の宝石が 100点となっています。取るのが苦手だったら青い宝石だけを狙うという方法も。
●ランプ2個取り

動画
ランプ2個取りは難易度は高いですが、1個ずつ取る場合に比べて
5万点ほど稼げるので必ず狙いましょう。

[1]右上と左上の判定に9発撃ち込み
[2]左の足場からボタンBC同時押しで右上に火炎ビン投げ
[3]ジャンプ降下中に上撃ち、着地と共にしゃがみ撃ち
[4]広い足場に戻る

〈ランプが右から出た場合〉

[5]左の足場へジャンプ
[6]タイミングを計り火炎ビンを投げつつ右の足場へジャンプ
[7]左の足場へジャンプ
[8]両側の吊りミイラを倒す

〈ランプが左から出た場合〉

[5]タイミングを計り左の足場へジャンプしつつ
   ジャンプ中に右の足場に火炎ビンを投げる
[6]右の足場→左の足場と往復しコインを回収
[7]両側の吊りミイラを倒す

箱が3つある手前の足場を「広い足場」、
右側のランプのあるきわどい足場2つを
それぞれ「左の足場」「右の足場」とします。

手前の3つの箱は壊さず、崖っぷちにある箱を踏み台にして
左の足場にジャンプします。
これにより、飛躍的に安全性が上がります。

また、左の足場から広い足場に戻るために何度かジャンプする事がありますが
そのときも崖っぷちの箱を壊す必要はありません。
しっかりジャンプすれば、箱と崖のスキマの足場に着地できます。

[2][3]で右上の判定・左上の判定・右の箱の3ヶ所を攻撃します。
左上の判定からもランプかガス壷のどちらかが出てくるので、
どちらが出ても[4]元の足場に避難します。

左上の判定を攻撃するタイミングが早すぎると、落ちてくるランプorガス壷を
かわせないので、攻撃するタイミングはややズラすようにしましょう。

〈ランプが右から出た場合〉

[3]で右の足場に2つのランプが出ているはずなので
[5]左の足場に戻っておきます。

[6]そして魔神の出るタイミングを計り、右の足場にジャンプします。
このときに中央のコインを出すために右の足場に火炎ビンを投げ攻撃します。

魔神の出るタイミングは、[4]広い足場に戻るときにランプが一時
見えなくなってしまい、煙の回数で魔神の出るタイミングを計る事が出来ないので
感覚で覚えましょう。

魔神が出たら[6][7]でコインを回収します。

〈ランプが左から出た場合〉

[5]左の足場にあるランプの、魔神の出るタイミングを計り
足場にジャンプしつつ右の足場に火炎ビンを投げて中央にコインを出します。
魔神はランプが6回目の煙を吹くタイミングに出てきます。

[5][6]広い足場→(火炎ビン投げ)→左の足場→右の足場→左の足場
とリズミカルにジャンプし、コインを回収します。


吊りミイラは2発撃ち込み→5回斬りで。

ランプを取り終わってから元の足場にある箱を壊し
得点アイテムを回収します。




真ん中の箱『得点アイテム』
右の箱『得点アイテム』


右の足場の箱
『ランプ』

右の足場の地面
『足場の間の空中にコイン
 &左右に吊りミイラ』

左右上の判定『ランプorガス壷』
(片方がランプ、片方がガス壷で
 どちらがどちらになるかは
 ランダム)

●ランプの後

[1]ミイラ犬を斬る
[2]箱を跳び越えながらハエミイラに2発撃ち込み
[3]垂直ジャンプの頂点で2発撃ち、右側手前に降りてくるミイラと
   奥のハエミイラのハエをまとめて攻撃
[4]右側のミイラとハエミイラを斬る
[5]左側のミイラに2発打ち込み
[6]ミイラを引きつけてから跳び越え、箱とミイラをまとめて1回斬る
[7]ミイラのガスを吐いてくるタイミングを計り、斬りとガスで相打ち
[8]F取る

箱に入っているFは最後にミイラ化してから取るので
その前に敵を全滅させつつミイラ化ます。

ミイラ犬→右側手前のミイラ→右側奥のハエミイラ
と倒し、左側のミイラには[5]2発撃ち込んでから
[6]近接攻撃1発目[7]近接攻撃2発目とミイラの攻撃の
タイミングを合わせて相打ちで倒します。

[9]右の足場へ渡りミイラを出現させる
[10]左の足場へ戻りボムが残り1つになるまでボム稼ぎ
[11]上の足場にある箱をジャンプ上撃ちで壊し中身のSを取る
[12]聖水取って回復、ミイラを倒す

[11]までずっとミイラの状態です。

右の足場には得点アイテム2つと聖水が並んでいます。
[9]では得点アイテムは取って構いませんが聖水は残しておきます。

[10]は[9]で出現させたミイラに対してボム稼ぎを行います。
ここでのボム稼ぎの位置は、左の足場から右の足場の角に
火炎ビンを投げられる位置に立ちます。
角に投げる事によって火炎ビンの炎が燃え広がらず
一点に収束するので、炎がミイラに当たらずに済みます。

ここではボムを1つ残しておきます。
これはボス直前のコインを回収するときに使います。
おそらくこの時点でボムの残数は10個なので、9回ボムを投げます。

[11]段差の上にある箱は一見壊せなさそうにも見えますが、
根気よくやれば壊す事が出来ます。

最後のミイラ犬ラッシュでは、1匹だけニワトリを出す
可能性のあるミイラ犬がいます。
ニワトリが出てきたら取らずにそのまま歩かせておきましょう。


看板『アーチ状のコイン』

箱『F※』

右側手前のミイラ『ボム』















得点アイテム
得点アイテム
聖水

箱『S※』














壁面の目のような模様
『100点宝石8個
 &100点or3万点宝石』
●ラストのコイン

[1]アーチ状のコインを出す
[2]看板に4発打ち込む
[3]左の足場の矢印の真上かやや左に移動
[4]ボタンBC 同時押しで火炎ビンを投げる
[5]着地後すぐに垂直ジャンプ
[6]円柱の足場にジャンプ
[7]アーチ状のコインを取りつつ
[8]落下し足場の間のコインを取る

左にある箱の中身は先に取ってしまって構いません。
左→アーチ→右の順でコインを回収します。

[2]は、この位置で火炎ビンを投げれば看板に直に当たらず、
看板のすぐ右に着弾し炎で看板を攻撃できます。
直に当てない事で一連の動作のタイミングがちょうど良くなります。

[5]垂直ジャンプの頂点あたりで看板のコインが出てきますが、
このときに左側のコインを全部取ってしまうとつながらなくなってしまいます。
[5]では左側のコインの左半分ぐらいを取るだけに留め、
右半分を[6]円柱の足場にジャンプするときに取ります。

[6]円柱の足場に着地するときはなるべく右の方に着地した方が
後のコインがつながりやすくなります。

ボス直前の箱も、面倒ですが全部斬ります。




たいまつ『アーチ状のコイン』

箱『得点アイテム』

看板『左右にコイン』



















箱『得点アイテム、H△』
●ボス

波動砲を撃つ前後の、ボスが青く明滅しているときは、
攻撃してもダメージと得点は入るがボスを倒すことはできません。
このときに攻撃し続けても、ボスは残り体力1のままで
それ以上ダメージが入らなくなります。得点は入ります。

よってボスの体力をギリギリまで削り、
波動砲の動作の時だけ撃ち込めば稼ぐことができます。

波動砲の動作は、自キャラが画面上にいた方が撃つ頻度が多くなるので、
ボスを削ったらジャンプで逃げ続ける方が稼げます。
この稼ぎだけで3〜4万点ほど稼げます。

波動砲の動作の時にはAボタンとCボタンを相互連打して
攻撃するのがベストですが、ここの稼ぎは意外と難易度が高いので
自信がない場合はキャノンを一発だけ残しておき
2回被弾してしまったときの保険にすると良いです。


2面は3万点宝石など運が絡む要素がズバ抜けて多く、
だいたい235〜260万点で全ステージ中最も得点が上下します。


【ボス】
耐久力350

H△、R△













【クリアボーナス】
捕虜14人(相川含む) 16万点
捕虜10人ボーナス 10万点
スラグノイド 20万点
計46万点
BACK