MISSION 5


◆市街地

市街地では両サイドからザコ兵が出てきますが、ザコ兵は出てきた直後は
攻撃してこないので、画面端にいてもすぐには攻撃を受けません。
しかし、ここは地下鉄に入るまでタイム回復がいっさい無いので
のんびりしすぎると時間切れになってしまいます。
安全を確保しつつ適当に妥協しながら急いで進みましょう。

スタート地点から少し進むとメタルスラッグが出てきます。
このメタスラは市街地の最後で強制的に降ろされるので、
キャノンは使い切るようにした方が良いです。
そもそもこの市街地では銃撃ヘリがたくさん出てきますが、
ヘリにはキャノンが当てづらく、あまり必要になることがないので
キャノンは戦車・ザコ兵のかたまりに対してガンガン使って下さい。
道中で出てくるボムは、なるべくスラッグから降りて
生身で取るようにして下さい。中盤が楽になります。

市街地最後のヘリラッシュは、トンネルにさしかかる手前で
スラッグから降りていれば出てこなくなります。
トンネル手前の、談笑しているザコ兵2人が見えたら
スラッグから降りて、ヘリが出ずにコロコロ戦車が出てきたら成功です。
コロコロ戦車が出てきたら、もうスラッグに乗ってもヘリは出てこないので大丈夫です。


※地下鉄の心得

地下鉄でもザコ兵がやっかいなので、ザコ兵が出るたびに全滅させてから進むと安全です。
ここから先は市街地とは違い、タイムに余裕があるので少しずつ進んでいきましょう。

画面上にある地下鉄の信号(数字の隣)には、隠し捕虜がいるので
必ず助けるようにして下さい。武器を持っている捕虜も出てきます。
ですが、一カ所だけ捕虜ではなく食べ物(得点アイテム)が出るところがあります。
そこだけ信号ではなく天井に隠されているのですが、食べ物を取ると
太ってしまい拳銃の連射力が落ちてしまうので出してしまっても
取らないようにして下さい。食べ物は信号1番の上の天井から出てきます。

列車には接触しても、轢かれて死ぬことはありません。
列車が画面端にたどり着くとキャラが挟まれてやられてしまいます。


◆地下鉄

連結ヘリは画面左端にいればヘリの攻撃は当たりません。
しかし、画面両際からバズーカ兵が出てくるので油断は禁物です。
直弾戦車のところでも、ザコ兵が大量に出てきますが
画面左端でしゃがみ撃ちしていれば安全です。

直弾戦車の後のヘリラッシュを超えると巨大戦車(1の4面ボス)が出てきます。
強敵です。相手は戦車であるため、接触しても死んでしまうので
巨大戦車が出てきたら画面端に陣取り、ひたすらしゃがみ撃ち+ボムで
応戦して下さい。耐久力は140です。

次の列車ラッシュ、前述の通り信号1番の上に食べ物が
隠されているので、間違えて出さないように。
列車ラッシュは3連続で列車が襲ってきます。
1両目はザコ兵が出てこないので頑張って連射していれば倒せます。
2両目は上からザコ兵が降ってきます。ザコ兵に気をつけつつ、
危なくなってきたらすぐにボムを使い列車を壊しましょう。
2両目の列車を壊すとGが出るので、それを連射していれば
3両目は楽勝です。

列車ラッシュで苦戦する場合は
頭上にある隠しアイテムの食べ物、これを出して取らずに放置しておくと
処理落ちがかかり列車に撃ち込む時に拳銃の連射が楽になります。
食べ物を出したあとは画面の左端から列車に撃ち込むといいでしょう。
太り中は拳銃の連射が遅くなってしまうのですがGの連射はむしろ早くなるので、
2両目を壊したら食べ物とGを両方回収してしまいましょう。


◆下水道

ミュータンツ兵はミイラ犬のように姿勢が低く、拳銃では
しゃがみ撃ちしないと弾が当たりません。
しかも、しゃがみ撃ちすると天井へ、上撃ちすると地面へ逃げるため、
非常に攻撃を当てづらいです。(逆に言えば上撃ちとしゃがみ撃ちを
繰り返せば動きを封じることもできます。)
対策としては、相手の真下から上撃ちするのが最も有効かと思われます。

ここも全撃破→小移動の繰り返しが有効ですが、スラグノイドに乗った後は
突っ切る方が安全かもしれません。慣れない内は安全策の方がオススメです。

スラグノイドは2個目クランク・3個目クランク・ボス前の最大3カ所に登場します。
これは、スラグノイドに乗っていない場合に限り
新しいスラグノイドが出てくるようになっているのですが、
つまりはスラッグから降りていればいいわけで
スラグノイドの出現地点直前でスラッグから降り、画面を少し進ませれば
最大3個のスラグノイドを持っていくことができます。

スラグノイドに乗っていれば、ジャンプしなくても
コロコロ戦車の弾には当たりません。お試しあれ。


◆ボス

耐久力:500

[1]単発プラズマ弾
[2]拡散プラズマ弾
[3]レーザー
[4]赤プラズマ弾(上段・下段に撃ち分けてくる)

[2][3]の攻撃が非常に避けづらく、どうしても鬼避け(=スラッグ)が
必要になってきます。スラグノイドの鬼避けは降りるときのスキが大きく
やりづらいですが、できないと避けるのが難しいので何とかマスターして下さい。
[4]は生身なら、上段をしゃがみ・下段をジャンプでよけるのですが、
スラッグに乗っていると全てジャンプで避けなくてはならないため、非常に大変です。
よってこのときだけ降りて戦った方が楽チンです。


BACK