ミュータンツ攻略


ナイフキャンセルとレーザーキャンセルのテクニックがフルに使われる
アドリブ満載の稼ぎ場所。危険だが腕の見せ所でもある。

◆1 基本

ミュータンツ兵には床タイプと壁タイプの2種類がいてそれぞれ性質が違う。

床タイプは床・天井に張り付いているタイプ。
自機と一定距離まで近づくと赤くなり、赤くなってから自機と重なると自爆する。
床にいる奴をしゃがみ撃ちすると天井に、
天井にいる奴を上撃ちすると床に逃げる性質がある。

壁タイプは壁に張り付いているタイプ。
自機と一定距離まで近づくと赤くなり、
赤くなってから自機と縦軸が重なると床に降りてきて自爆する。
床タイプと違い、赤くなっていなくても自機と重なるとすぐに自爆する。
武器で威嚇すると若干縦に移動して回避する。


床タイプはしゃがみ撃ちで天井に逃がし、赤くなって自機の真上まできたら
上撃ちで床(自キャラの位置)に降ろし、降りてきたところを素早く斬りキャン。
天井→床、床→天井に移動し始める最初の部分には無敵の状態があるので
威嚇しても単発だと拳銃は当たらない。
連発だと2発目以降が当たる。ダメージ調整するときは注意。

壁タイプは壁に張り付いているときに斬りにいくと危険なので、
赤くなるまで待ち、地面に降りてきたところを斬りキャン。


◇2 習性

◆2.1 床→天井

ミュータンツ兵が地面にいる場合、キャラがミュータンツ兵を向いているときに
ミュータンツ兵の目の前を攻撃判定が通過すると床から天井へ移動する。
攻撃判定の選定範囲は非常に小さい。
具体的には横はナイフの間合い程度までしか反応せず、
縦は拳銃の立ち撃ちにも察知しないほど狭い。

ほとんどの攻撃に反応するがグレネードでは爆風にしか反応しない。
また拳銃もしくはBLのジャンプ下撃ち、それにナイフ攻撃に対しては
自機がしゃがみ状態の時のみ攻撃に反応して天井に逃げる。
ジャンプ下撃ちは、着地寸前にジャンプ下撃ちしそのまま
レバー下に入れっぱなしにしておけば床ミュータンツを天井に誘導できる。
ナイフは立ちナイフには反応せず、しゃがみナイフにのみ反応する。

Fは攻撃判定の出ている時間が非常に長いので
右向いてFジャンプ下撃ち→左を向く
ことで、逆から来るミュータンツ兵を天井に追いやることもできる。


◆2.2 天井→床

ミュータンツ兵が天井にいる場合はある程度の高さに
攻撃判定を通過させるだけで簡単に床に移動する。
キャラの向きは関係なく、判定を察知する範囲もかなり広い。

こちらの攻撃に反応して天井から床に移動する時は
攻撃を一発分だけ無効化しながら床に降りてくる。
天井ミュータンツに拳銃で3発上撃ちすると
2発被弾しながら床に降りてくるという事である。
 
L上撃ちの場合は1〜3ヒット目を食らい4〜6ヒット目を無効化しながら降りてくる。
7ヒット目以降も普通に当たる。
つまり0.5〜1.5発撃ちすれば3ヒットしてくれることになる。 
F上撃ちは1ヒットもせずに床に降りてくる。 

壁ミュータンツの中でも高い位置に出てくる奴に上撃ちすると
天井ミュータンツが反応して床に降りてくる。
壁ミュータンツに撃ち込む時は注意。


◆2.3 壁タイプ

壁タイプは上段・中段・下段の三段階の高さのいずれかにランダムで出現する。

上段にはジャンプしても届かないので斬る場合は
相手が降りてくるまで待つしかない。
上段のミュータンツに上撃ちすると天井のミュータンツが反応して
床に降りてくるので注意。

中段にはジャンプすればこちらのナイフが届き、
かつ相手は自爆しないので一方的に斬れる。
レザキャンする場合も上撃ちだけでなくジャンプ頂点での前撃ちも当たる。

下段にはこちらのナイフは当たるが相手も自爆してくる。
相手の前進に合わせてバックジャンプすれば
1回のジャンプ中に2回斬れるが、無理は禁物。


壁タイプは真横から攻撃にわずかに反応し、攻撃がミュータンツより下側なら上段に、
ミュータンツより上側なら下段に移動し攻撃を避ける。
これにより上段の更に上や下段の更に下に移動することもある。

壁タイプの手前でBL上撃ちすると一段上に誘導できる。
下段の壁ミュータンツに有効。
壁タイプの手前でBF上撃ちすると一段下に誘導できる。
上段の壁ミュータンツに有効。

下段の壁ミュータンツの手前でBFをしゃがみ撃ちすると一段上に誘導できる。
赤くなっている最中に狙うと誘導できない上にダメージを与えてしまうので注意。 

下段の壁ミュータンツに対し上半分を狙ってジャンプ振り向きボムキャンすると
下段のさらに下の位置に誘導できる。
自機から非常に近い距離になるが、地上に立っているだけなら爆発しないので
キャンセルで素早く斬る事ができる。


◆2.4 スラグノイド搭乗中

ノイドは他のスラッグ同様、内部的には常に右を向いており
移動させるには「キャラがミュータンツの方向を向いている」という条件があるので
ノイドに乗っている時は左から来るミュータンツ兵はどうあっても天井に移動させることができない。
攻撃をものともせず突進してくるので、優先して倒す必要がある。

右側から床を張ってくるミュータンツ兵はキャノンの炎で確実に天井に誘導できる。
また天井にいるミュータンツは誘導が容易なので、
キャノンを使いこなせれば右側のミュータンツは誘導による時間稼ぎが容易になり
左側からのミュータンツの対処に集中できる。
ただしキャノンの弾数は多くないので配分には注意したい。


◇3 操作

◆3.1 レーザーキャンセル

基本的なことはレザキャンのページを参照。
開幕にBLを拾えるので、稼ぐ場合はBLで削ってから斬ることになる。
全てボムキャンで紹介しているがしゃがみキャンセルでも可能。

・単発撃ち【立ちor上撃ち→振り向きボムキャン】
0.5発消費、正面or上に1ヒット=0.8ダメージ
ミュータンツ地帯のレザキャンのメイン。ジャンプ中でも可能。

・空上撃ち【上撃ち→ボムキャン】
0.5発消費、0ヒット=0ダメージ
ミュータンツに当てない様に上撃ちすることで
ダメージを与えずに地上に下ろす。

・0.5発撃ち【上撃ち→ボムキャン】
0.5発消費、上に4ヒット=3.2ダメージ
実際には1ヒット分無効化されるので3ヒット=2.4ダメージになる。
耐久力3のミュータンツを削るために使う。


◆3.2 各種フォロー

・ボムキャン→しゃがみ
レーザーボムキャン後はボム投げモーションが残るので一瞬だがナイフが出せなくなる。
ボム投げモーションをしゃがみでキャンセルすることで安全性が増す。

・ナイフ→ジャンプ
ミュータンツを斬るときに万一ナイフが出なかった場合、一発でアウトになってしまう。
ナイフの後にジャンプを入れ込んでおけばナイフが出なかった時でも安全。

・ナイフ→ナイフ
ミュータンツは倒した直後もナイフの判定が残っており、
最速でナイフキャンセルすれば倒した後も1回ナイフが出せる。
そこでナイフ1回で倒せる時も保険をかけて2回振っておくという方法。
ジャンプの方が安全確実だが、ジャンプしたくない混戦状態では使える。
ナイフが出てくれることでBLの無駄撃ちも防げる。


◇4 対策

2つ目の扉までが耐久力3、
4つ目の扉手前からが耐久力5で、
その間が耐久力4。


◆4.1 耐久力3のミュータンツ

耐久力3なら3ヒット(×0.8ダメ=2.4ダメ)させてから斬るのが一番稼げる。
レザキャン300点+斬り500点=800点

天井から出てきた場合は簡単で、0.5発上撃ちを一回当てるだけで良い。
0.5発撃ちなら4ヒット分発射され、天井ミュータンツは1ヒット分を無効化しながら
床に降りてくるので、ちょうど3ヒットしてくれる。

床ミュータンツの場合もジャンプ下撃ち→着地しゃがみで天井に誘導してから、
天井ミュータンツと同じように稼ぐと安定する。


◆4.2 耐久力4のミュータンツ

天井からでも床からでも壁からでも、単発撃ち→2回斬りで最大効率。
レザキャン100点+斬り1000点=1100点

床ミュータンツの場合はしゃがみナイフで天井に誘導してから
BL単発上撃ち→ナイフでトドメを刺すと安定する。
ナイフキャンセルしなくて済むので非常に楽。

画面左からのラッシュは全斬りは難しい。
天井ミュータンツは上撃ちレザキャンを当てればナイフ一発で倒せる様になる
(レザキャン300点+斬り500点=800点)ので、点落ちはするが
安全性を高めることができる。


◆4.3 耐久力5のミュータンツ

単発撃ち×2→2回斬りで最大効率。
レザキャン200点+斬り1000点=1200点
しかしラッシュでBLを使い切ってしまうのでほとんど狙えない。

耐久力5のミュータンが左右から出てくるところは
連射機を使ってもナイフで稼ぎきる事はほぼ不可能。
ナイフ中は振り向きによるキャンセルが効かないため
左右から挟まれた時に対処が間に合わないことと、
壁をはうミュータンツもいるのでジャンプによる回避が安全ではない事が挙げられる。
よってナイフは諦めてノイドで妥協する。


ミュータンツ兵地帯最後の扉は耐久力16×5、BLだと10000点撃ち込めば壊れる。
9600〜9900点撃ち込んで残りをバルカンか拳銃で壊しても点落ちしない。
BLを残り48発に調整してしゃがみ撃ちで撃ちきれば丁度98〜99ヒットしてくれる。

◇5 動画

BLパターン
耐久力5・BFパターン


BACK