レーザ【応用編】


【基礎編】に戻る


◆3.1 AB同時押し

振り向きではなくジャンプでレーザーをそらす方法。
ボタンを同時押しすることでレーザーのタイミングを一定にできるので
毎回安定したヒット数を出すことができる。
何ヒットするかは対象物によって異なる。

ミイラ→3ヒット
吊りミイラ→4ヒット
宇宙人→3ヒット
土嚢一段階目→2ヒット
盾→3ヒット

ジャンプしながら撃つのでボム投げでしか
キャンセルできない(=レーザーの消費を抑えられない)のが難点。


◆3.2 しゃがみABずらし押し

しゃがみ撃ちをジャンプキャンセルする事で、一定の高さに残光を発射するテクニック。
起伏のある地形(2面の坂道など)と併用すれば生物系の敵を削るのに役に立つ。

しゃがみABずらし押しで0.5発撃ちすると、
ジャンプしながら異なる高さに攻撃判定を4つ撃ち出す。
これが1.0発撃ちになると一番下の攻撃判定が2ヒット分になる。
よって一番下の攻撃判定ではヒット数が安定しないので
敵を削る場合は上の攻撃判定を利用した方が良い。


◆4.1 重ね当て

複数の敵が重ねっているところに銃弾を撃ち込むと、一発の弾で
複数の敵にダメージを与えられる。
レーザーでこの現象を利用すれば弾の節約を狙える。 

ミイラに対しては完全に重なっていても同時ヒットしてくれない事がある。


◆4.2 ダメージ計算 

例えば耐久力12の判定があるとする。
自機は拳銃の状態で、近くにはレーザーを出す捕虜と
メタルスラッグが置いてあるとする。

この判定にレーザーを撃ち込むと15ヒットし1500点稼げる
(攻撃力0.8×15ヒット=12.0ダメージ)。
しかし以下の方法でも同じヒット数で撃ち込む事ができる。


☆先に拳銃で3発撃ち込んでからレーザーで撃ち込む
攻撃力1.0×3ヒット+攻撃力0.8×12ヒット=12.6ダメージ
拳銃3ヒット+レーザー12ヒット=15ヒット

☆先にレーザーで撃ち込んでからメタスラに乗りバルカンで3発撃ち込む
攻撃力0.8×12ヒット+攻撃力1.0×3ヒット=12.6ダメージ
レーザー12ヒット+バルカン3ヒット=15ヒット

☆拳銃で3発→レーザーで11ヒット→バルカンで1ヒット
攻撃力1.0×3ヒット+攻撃力0.8×11ヒット+攻撃力1.0×1ヒット=12.8ダメージ
拳銃3ヒット+レーザー11ヒット+バルカン1ヒット=15ヒット


このように拳銃やバルカンを使うと点落ちを防ぎながらも
わずかにレーザーのヒット数を抑えられるので、
場合によってはレーザーの節約ができる事もある。


◆5.1 屈伸キャンセル

残光はキャンセルされた瞬間に発射されるので、
Aを連打しながら自機を高速で屈伸させても
丁寧にキャンセルした時ほどではないがある程度節約ができる。

残光発射中にAを押すと残光がキャンセルされて次のレーザーが発射されてしまうので、
Aの連打が早すぎると(連射機などを使うと)残光がほとんど出ず節約にならない。
なるべく節約したい場合はAの連打を少なめに、屈伸を多めにすれば良い。


◆5.2 AC交互連打

レバーを上に入れながらACACと一定間隔で交互に連打すると
ボム投げキャンセルを繰り返しながら上撃ちを連射する事ができる。
正面撃ち、しゃがみ撃ちでは上手くキャンセルできず
上撃ち、ジャンプ上撃ち、ジャンプ下撃ちでのみやることができる。
5面の列車などに特に有効。


◆6.1 坂道

坂道に向かってジャンプしながらレーザーを撃った場合
昇りジャンプ中か降りジャンプ中かでレーザーの当たり方が変化する。
降りジャンプ中に撃つとヒット数が激減するのでミイラ犬の削りに使える。


◆6.2 マミーボックス

2面のマミーボックスには密着して撃ち込むと
なぜかヒット数が2ヒット増える。


◆6.3 画面端に対する撃ち込み

レーザーは画面内の対象物にしか当たらない。
正確には対象物の食らい判定が画面内に見えていないと、
対象物の一部が見えていたとしてもレーザーが当たらない。
画面端の敵を攻撃する場合は、普通の武器に比べて
より画面を進める必要がある。


◆6.4 しゃがみ振り向きキャンセル

しゃがみ振り向きキャンセルは2.5発消費で残光が出ないので
計5ヒットする。ほふく中のザコ兵にも当たる。
土嚢の1段階目に3ヒットする。


◆6.5 不発

残光が消えるタイミングにAボタンを押すとレーザーが撃てない。
そのタイミングでボムキャンorしゃがキャンすると
レーザーが出ていないのになぜか1.0発消費してしまう。


【上級編】

BACK